最新/更新記事サムネイル / Latest/updated article th

最新/更新記事 / Latest/Updated Articles

オーメン / The Omen (1976) 【2023年03月12日 [Sun]】
桜のような僕の恋人 / Sakura no yona boku no koibito (2022) 【2023年02月28日 [Tue]】
キャッツ / Cats (2019) 【2023年02月19日 [Sun]】
メタモルフォーゼの縁側 / Metamorufoze no engawa (2022) 【2023年02月15日 [Wed]】
ピノキオ / Pinocchio (2022) 【2023年02月09日 [Thu]】
ALIVEHOON アライブフーン / Alive Hoon (2022) 【2023年02月08日 [Wed]】
オブリビオン / Oblivion (2013) 【2023年02月07日 [Tue]】
川っぺりムコリッタ / Kawapperi Mukoritta (2021) 【2023年02月06日 [Mon]】
ゴッドファーザー / The Godfather (1972) 【2023年02月02日 [Thu]】
今はちょっと、ついてないだけ / Ima wa chotto, tsuitenai dake (2022) 【2023年01月31日 [Tue]】
47RONIN / 47 Ronin (2013) 【2023年01月30日 [Mon]】
アオラレ / Unhinged (2020) 【2023年01月29日 [Sun]】
GODZILLA / Godzilla (1998) 【2023年01月29日 [Sun]】
西郷どん / Segodon (2018) 【2023年01月24日 [Tue]】
カムバック・トゥ・ハリウッド!! / The Comeback Trail (2020) 【2023年01月20日 [Fri]】
50回目のファースト・キス / 50 First Dates (2004) 【2023年01月19日 [Thu]】
エルヴィス / Elvis (2022) 【2023年01月17日 [Tue]】
劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班 / gekijoban shigunaru chokimikaiketsujikensosahan (2020) 【2023年01月16日 [Mon]】
ブラックアダム / Black Adam (2022) 【2023年01月16日 [Mon]】
アイアンマン / Iron Man (2008) 【2023年01月13日 [Fri]】
壬生義士伝 / Mibugishiden (2002) 【2023年01月12日 [Thu]】
【ローマ字 Romaji】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【わ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【ら行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【や行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【ま行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【は行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【な行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【た行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【さ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【か行】 【2022年12月01日 [Thu]】
邦画 【あ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
【アルファベット Alphabet】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ワ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ラ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ヤ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【マ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ハ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ナ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【タ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【サ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【カ行】 【2022年12月01日 [Thu]】
洋画 【ア行】 【2022年12月01日 [Thu]】

ジャンル / Genre

ブログランキング / Bblog ranking

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ ドラマ映画ランキング


GODZILLA / Godzilla (1998)

GODZILLA / Godzilla (1998)
※目次 / Table of contents

【評価 / Evaluation】
※掲載日の数値です。
【IMDb】評価:5.4/10
【Rotten Tomatoes】評価:2.5/5 TOMATOMETER:16% AUDIENCE SCORE:28%
【TMDb】評価:56%/100%
【Yahoo!jp 映画】評価:2.8/5
【映画.com】評価:2.3/5
【MOVIE WALKER PRESS】評価:2.8/5
【Filmarks】評価:2.8/5

【MY評価】
【最新視聴日】:2023年01月24日
【一言レビュー】:こんなアメリカ製ゴジラ、日本とは全く違う。
【評価】:★★★★★☆☆☆☆☆ 5/10

人類に打つ手は無い。

【解説 / Commentary】
日本が世界に誇る日本映画最大のキャラクター、怪獣王ゴジラ=GODZILLAがハリウッドでリメイクし映画化されたSF怪獣パニック大作。世界的大ヒットを記録した『インデペンデン・デイ』のローランド・エメリッヒ監督、ディーン・デブリン脚本。製作総指揮はローランド・エメリッヒとウテ・エメリッヒ、ウィリアム・フェイの共同。主演は『フェリスはある朝突然に』『恋におぼれて』のマシュー・ブロデリック、共演に『レオン』のジャン・レノ。

【ストーリー / Story】
タヒチ沖で海難事故が続発する一方、パナマの丘陵地帯で巨大な足跡が発見される。長雨に曝されていたニューヨークへ突如、核実験の影響で誕生した新種の巨大生物-ゴジラ-が現れた。ゴジラは、強大な兵力を誇る米国軍隊をものともせず、マンハッタンのビル街を破壊して地下へ消える。米国政府の調査隊に加わった生物学者ニック・タトプロス(マシュー・ブロデリック)は、摩天楼がゴジラの巣に選ばれたことを知る。そんな彼に保険調査員を自称する正体不明のフランス人、フィリップ・ローシェ(ジャン・レノ)が接近。実はフィリップは、自国の核実験によってゴジラが生み出されたことに対して、フランス政府が秘密裏に派遣したトップ・エージェントだった。ふたりは協力してゴジラを追い、巣のありかがマジソン・スクエア・ガーデンだと突き止める。ところが巣に累々と並ぶ巨大な卵からゴジラが続々誕生。ニックとフィリップは彼らを追って来た、ゴジラのスクープでキャスターの座を狙う、元恋人でテレビ・レポーター志望のオードリー(マリア・ピティロ)とキャメラマンのアニマル(ハンク・アザリア)と共に、小型ゴジラの群れに追われる羽目に。マジソン・スクエア・ガーデンには爆撃命令が出され、巣は壊滅したが、そこにゴジラが出現。摩天楼を縫っての巨大獣との大追走劇の末、ニックらは一計を案じてゴジラを大鉄橋に誘い込んで罠にかける。さしものゴジラも、ミサイル総攻撃の前に崩れ落ち、ニックらは九死に一生を得た。だが、巣には卵がまだ残っていたが……。

【概要 / Overview】
【題名】:GODZILLA / 【原題】:Godzilla
【ジャンル】:映画/movie SF/ScienceFiction パニック/panic
【作品時間】:138分 / 【映像】:Color / 【映倫】:―
【製作国】:アメリカ
【製作年】:1998年
【配給】:東宝
【アメリカ公開日】:1998年05月20日
【日本公開日】:1998年07月11日
【スタッフ / Staff】
【監督】:ローランド・エメリッヒ
【脚本】:ディーン・デヴリン、ローランド・エメリッヒ
【製作総指揮】:ローランド・エメリッヒ、ウテ・エメリッヒ、ウィリアム・フェイ
【出演・声の出演 / Appearance/Voice Appearance】
ニック・タトプロス:マシュー・ブロデリック
フィリップ・ローシェ:ジャン・レノ
ビクター・“アニマル”パロッティ:ハンク・アザリア
オードリー・ティモンズ:マリア・ピティロ
ヒックス大佐:ケヴィン・ダン
ニューヨーク市長:マイケル・ラーナー
チャールズ・ケイマン:ハリー・シェアラー
ルーシー・パロッティ:アラベラ・フィールド
エルシー・チャップマン博士:ヴィッキー・ルイス
オニール軍曹:ダグ・サヴァント
メンデル・クレイブン:マルコム・ダネア
クライド草津、加藤雅也、グレン・モーシャワー、リチャード・ガント 他

【GODZILLA / Godzilla (1998)日本オフィシャルサイト / Japan official site】


【関連作品 / Related work】


【GODZILLA / Godzilla (1998)】を
【U-NEXT】【ABEMA】【dTV】【WOWOW】【TSUTAYA】【DMM.com】【GEO】で観る。

【GODZILLA / Godzilla (1998)のみんなのレビュー / Everyone's review】
【Yahoo!jp 映画】
【映画.com】
【MOVIE WALKER PRESS】
【Filmarks】

【グッズ / Goods】
【Amazon.co.jp】


【DMM.com】



【楽天/Rakuten】



【英語表記 / English notation】
[Evaluation]
*The figures are as of the publication date.
[IMDb] Rating: 5.4/10
[Rotten Tomatoes] Rating: 2.5/5 TOMATOMETER: 16% AUDIENCE SCORE: 28%
[TMDb] Rating: 56%/100%
[Yahoo!jp Movie] Rating: 2.8/5
[Movie.com] Rating: 2.3/5
[MOVIE WALKER PRESS] Rating: 2.8/5
[Fimarks] Rating: 2.8/5

[My evaluation]
[Latest viewing date]: January 24, 2023
[One-word review]: This American-made Godzilla is completely different from Japan.
[Rating]: ★★★★★☆☆☆☆☆ 5/10


There is no way to beat humanity.

[Explanation / Commentary]
A sci-fi monster panic masterpiece in which Godzilla, the king of monsters = GODZILLA, the biggest character in Japanese movies that Japan boasts to the world, was remade in Hollywood and made into a movie. Directed by Roland Emmerich and written by Dean Devlin, the world-famous blockbuster Independence Day. Co-executive producers Roland Emmerich, Ute Emmerich, and William Faye. Starring Matthew Broderick of "Ferris Suddenly" and "In Love", and co-starring Jean Reno of "Leon".

[Story / Story]
While marine accidents occur one after another off the coast of Tahiti, giant footprints are discovered in the hills of Panama. A new kind of giant creature - Godzilla - suddenly appeared in New York, which was exposed to heavy rain. Despite the mighty US military, Godzilla destroys the Manhattan skyline and disappears underground. Biologist Nick Tatopoulos (Matthew Broderick), who has joined a US government research team, learns that the skyscraper was chosen as Godzilla's nest. He is approached by Philippe Roche (Jean Reno), an unidentified Frenchman who claims to be an insurance investigator. In fact, Philippe was a top agent secretly dispatched by the French government in response to the creation of Godzilla by its own nuclear test. The two work together to track down Godzilla and discover that the nest is located at Madison Square Garden. However, Godzilla is born one after another from the huge eggs lined up in the nest. Nick and Philip have followed them, with their former girlfriend and aspiring TV reporter Audrey (Maria Pitillo) and cameraman Animal (Hank Azaria), to a swarm of miniature Godzillas in a Godzilla scoop for anchormanship. To be chased by. A bombing order was issued to Madison Square Garden, and the nest was destroyed, but Godzilla appeared there. After a great chasing drama with a giant beast that weaves through the skyscrapers, Nick and his friends come up with a plan to lure Godzilla to the Great Iron Bridge and trap it. Even Godzilla collapsed before the missile all-out attack, and Nick and others narrowly escaped. However, there were still eggs left in the nest...

[Outline / Overview]
[Title]: GODZILLA / [Original title]: Godzilla
[Genre]: Movie/movie SF/ScienceFiction Panic/panic
[Work time]: 138 minutes / [Video]: Color / [Eirin]:-
[Country of production]: USA
[Year of production]: 1998
[Distribution]: Toho
[Released in the United States]: May 20, 1998
[Released in Japan]: July 11, 1998
[Staff / Staff]
[Director]: Roland Emmerich
Screenplay: Dean Devlin, Roland Emmerich
Executive Producers: Roland Emmerich, Ute Emmerich, William Fay
[Appearance/Voice Appearance/Appearance/Voice Appearance]
Nick Tatopoulos: Matthew Broderick
Philippe Rocher: Jean Reno
Victor "Animal" Parrotti as Hank Azaria
Audrey Timmons: Maria Pitilo
Colonel Hicks: Kevin Dunn
Mayor of New York City: Michael Lerner
Charles Cayman: Harry Shearer
Lucy Parrotti: Arabella Field
Dr. Elsie Chapman: Vicky Lewis
Sergeant O'Neill: Doug Savant
Mendel Craven: Malcolm Danaire
Clyde Kusatsu, Masaya Kato, Glenn Morshower, Richard Gant and others

【GODZILLA / Godzilla (1998) Japan official site / Japan official site】


[Related work / Related work]


【GODZILLA / Godzilla (1998)】
Watch on 【U-NEXT】【ABEMA】【dTV】【WOWOW】【TSUTAYA】【DMM.com】【GEO】

[GODZILLA / Everyone's review of Godzilla (1998)]
[Yahoo!jp movie]
[Movie.com]
[MOVIE WALKER PRESS]
[Filmarks]

スポンサーサイト



1998年
最新/更新記事サムネイル Latest/updated article thum